スタッフ紹介~事務局おたけ編~
2021.12.28

- Q1.簡単な自己紹介をお願いします
 - 
- 名字が長いので《おたけ》と呼ばれています。
 - 松濤アクターズギムナジウム(以下SAG)の事務局長をしております。
 - 葉山、青森、佐渡ヶ島の血が流れており、文献には天狗の血を引いていると書いてある…とか…。
 - SAGにたどり着いた経緯
 - →なれているかは分かりませんが、夢を追っている人達の縁の下の力持ちになりたくてSAGにたどり着きました。元々は舞台役者・声優を目指しておりました。
 
- 好きなもの
 - →猫とピアスと音楽とお笑いとホラーと絶叫アトラクション
 
- 社長からの影響
 - →いつの間にか、毎日どこかにヒョウ柄を身につけるようになってしまいました。
 
 - Q2.どんなお仕事をされているんですか?
 - 
一言で表すと何でも屋さんです。
声優養成所SAGのカリキュラム作成、オーディション対応、発表会の手配、その他経理や事務的な事。
芸能・声優事務所レオパードスティールではごく稀に台本のピックアップや現場同行をしております。
その他、木の伐採や機器の分解・修理、エンジニア、虫を食べたり、レッスン生やタレントとお話しと言う仕事をしています。 - Q3.働いてて「良かった」と思うこと・瞬間を教えてください
 - 
レッスン生やタレントと会話をしている時に、気軽に話し合える関係性を作り上げられる養成所/事務所で働く事ができて良かったなと強く思います。
嘘偽りなく、会話をしている時が至福の時です。(社長、すみません。ちゃんと働いてます。…本当です!!)
そして、色々な業務を任せてもらい、自分色を出して良い意味でふざける事が出来てとても幸せです。(SAG Twitter画像参照)
現場同行の際は生の現場に触れタレントのサポートを円滑にできた時に良かったな幸せだなと感じます。 - Q4.休日の過ごし方を教えてください
 - 
- まずは猫(章ちゃん・可愛い三毛猫の女の子)に起こされます。
 - 起こしてきたくせに構ってくれない時はお笑い→ホラー→お笑い→ホラーを交互に見漁ります。
 - 実家とLINE通話をし、実家猫(茶白の隆くん、長毛茶トラのそらくん、キジトラのチビくん)が可愛いぞ、遊びに来い、帰って来い、猫が居るから楽しいぞと言う営業を受けております。
 - コロナ禍前は上記+LIVE(遠征、北は北海道・南は沖縄どこでも行きます)や観劇、お笑いの劇場に行ったりしておりました。
 
これからの休日の野望は、保育園年長さん〜中3までバレーボールをやっていたのでLS・SAGバレーボール部を立ち上げることです!!!
 - Q5.最後にSAG生に一言お願いします!
 - 
まず、 SAGを選んでくれて、SAGに来てくれて本当にありがとうございます。心の底から感謝し嬉しく思っています。
SAGを選んで良かったと思ってもらえるよう邁進していきます。
悩み事等、話したい事があったらいつでも声をかけてきて下さい。
ここはSAG、そしておたけです。遠慮はいりません。
最後に!お気軽に『おたけさん』とお呼びください☺︎ 
〒167-0043 東京都杉並区上荻2-4-12
TEL:03-5310-3535 FAX:03-5310-3838
MAIL:sag@actorschool.jp
TEL:03-5310-3535 FAX:03-5310-3838
MAIL:sag@actorschool.jp
このページに掲載されている記事、画像、音声の無断転載を禁止いたします。



